お問い合わせ

打ち合わせやお見積りなど承っております。

ご質問やご相談は、
どんなことでお気軽にご連絡ください。

採用情報

お気軽にご応募ください。

業務拡大のため、スタッフを募集中です。

2022年入社 制作部 K・O

入社のきっかけ

前職でもテクニカルライターとして働いていましたが、主に1つのセクションを担当していたため、もっと新しい挑戦をしたいと考えていました。ネオユニバーサルでは、製品や機種に関わらず、さまざまなセクションの仕事に携わることができる点に魅力を感じ、入社を決めました。

現在の業務内容

取扱説明書や整備解説書を作成しています。資料を確認し、必要な情報を漏れなく反映させることを心掛けています。構造や機能、注意点を具体的に示し、読み手に伝わりやすい内容を配慮して作成しています。

やりがい

自分が作成した取扱説明書や保証書が製本され、実際に手元に届いたときに大きなやりがいを感じます。文書作成の過程で、情報を正確かつ分かりやすく伝えることを心掛けてきましたが、その成果が形として現れる瞬間は特別な達成感があります。

入社後の会社の印象

コミュニケーションが活発に行われており、どんな質問にも快く対応してくれる環境が整っています。自分が悩んでいるときや迷っているときには、気軽に相談でき、お互いに助け合う雰囲気が作られています。

1日のスケジュール

09:00 出社 社内メンバーと業務状況の共有
09:30 調査 新機種の変更点などを図面や実機等で確認
12:00 昼食
13:00 調査・まとめ 午前中に確認した内容の情報を整理
15:00 社内ミーティング
17:00 打ち合わせ 原稿内容についてすり合わせ
18:00 退社

2023年入社 制作部 M・F

入社のきっかけ

未経験からのスタートでしたが、異業種で新しい挑戦ができる環境に魅力を感じました。また、家から近かったため、通勤の負担が少なく、仕事とプライベートのバランスを取りやすいと感じたことが入社の決め手になりました。

現在の業務内容

主に、自動車のユーザー向けの取扱説明書の補足版や整備士向けの診断書の作成を行っています。

やりがい

未経験から始めた仕事ですが、新しいことを学び、少しずつスキルを身につけていく過程にやりがいを感じています。最初は難しいと感じたことも、経験を積んでいくことで成長を実感でき仕事に対するモチベーションが高まっています。

入社後の会社の印象

非常ににぎやかで活気があります。仕事の中で自然とコミュニケーションが生まれているため、分からないことや疑問があれば、周りの先輩に気軽に質問できる環境が整っており働きやすいと感じています。

1日のスケジュール

09:00 出社・1日の予定確認
10:30 原稿作成(資料確認・準備)
12:00 昼食
13:00 原稿作成(入力作業)
15:00 社内ミーティング
16:00 原稿作成・タスク整理(スケジュール管理、調整)
18:00 明日の準備・退社

2024年入社 制作部 T・S

入社のきっかけ

子供の頃から車が好きで、自動車整備士の資格を生かせる仕事を探していたところ、技術的な知識を活かしながら、製品の操作方法をわかりやすく情報を伝えるテクニカルライターの仕事に魅力を感じました。この分野で自分のスキルを活かせると確信し、入社を決めました。

現在の業務内容

主に、自動車の取扱説明書の作成、編集を行っています。

やりがい

製品の開発段階から関わることが多く、自分が編集した取扱説明書が世に出て、多くの人々に役立っていることを実感を得ることが出来ます。自分の仕事が直接製品の一部として形になることに誇りを持っています。

入社後の会社の印象

社員同士のコミュニケーションが非常に活発で、業務においても自然に意見交換が行われています。お互いに助け合いながら働ける環境が整っています。

1日のスケジュール

09:00 出社 その日の予定確認、メールチェック。
10:30 原稿作成 資料を元に原稿作成
12:00 昼食
13:00 取材 原稿作成の為実車を確認
18:00 退社

PAGE TOP